カテゴリ
全体QMA8 QMA7 QMA6 以前の記事
2011年 09月2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2008年 02月 リンク好き好き
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 PSSを振り返る(その2)
<前回のあらすじ>
PSSで準決勝まで進んだらしい。 変則封鎖のルールでHARDで出せるのが殆ど無いとは! <準決勝>(以下、敬称略) リース アニゲ・ランダム ログ 社会・ランダム Oつかれいな 芸能・ランダム 3UTこUざ ライフスタイル・ランダム リースさんはアニゲでほぼ確定。ログさんは社会かスポかな?師匠は何を出すんだろう? というのが戦前の予想。自分はルールを活かすために文系セレクトも考えるも欲が出て芸能ランダムで勝負。 アニゲは何とか1ミスに抑えるも、次の社会が2ミスでログさんの独走状態。 自選の芸能は1ミスしたものの最後のライスタも1ミスで凌ぎ、アタマ差の2着。 結果的は芸能ランダムを選んで正解でした。文系セレクトを選んで負けた日には何を言われることか… ということで決勝まで来ちゃいました。しかも晒し席。 目標はわからない問題でボケるですが、精神的に余裕があるかどうか…。 決勝は2本先取。 5つの形式が書かれたクジを引いて、引いた形式での出題。 1度使ったジャンルは2度と使えないので、ジャンルの使い方もカギとなります。 とりあえずランダムを引いたら音楽で勝負して、それ以外はどうしようかな? <決勝1本目(タイピング)> せのオカッパ 社会 デトナクリス 文系 ログ ノンジャンル Oつかれいな 理系 そこそこはやっているけど絶対的に自信があるとは言えないタイピング。 先に1セットを取るとマークが厳しくなるので、1発目から芸能は出しにくい。 あとはグラフと相談した結果、理系で様子見。あわよくば、1セット取れたらなぁくらいの気持ちで。 社会は1ミス、文系は2ミスとジワジワ差を付けられ、ノンタイで炎上。 「上田桃子」が思い出せ無かったりとか。無いわぁ。 自選は何とか全答しましたが、ブッチギリの最下位。ぐ~のねも出ないぜ。 次回に続きま… ■
[PR]
▲
by early-future
| 2010-03-05 02:30
| QMA6
1 |